愛知県・岐阜県弁護士協同組合 名古屋税理士協同組合指定特約店

中部ゴルフ練習場連盟加盟店

中部ゴルフ会員権取引協同組合員

時価評価 お申し込みはこちら

Home

 > 

ゴルフ場一覧

 > 

立科ゴルフ倶楽部

立科ゴルフ倶楽部

相場情報

2025年03月03日現在
(年会費を除く金額は単位:万円/税込)

お問い合せは
こちら
会員種別 売希望最安値
(件数)
買希望最高値
(件数)
手数料 名義書換料 入会預託金 年会費
お問い合せ正会員155.53339,600

入会条件

紹介者等(推薦者)会員2名 署名捺印
年齢制限無し
ハンディキャップ不要
他クラブの所属不要
面接有り

コース概要

フラットな地形なっていて、ホールごとにみるとアップダウンが感じられないくらい。例外といえるのが16ホールで、ティからグリーンに向けて50~60mの打ち下ろしとなっているが、このホールからの眺めは群を抜いて素晴らしい。グリーンはペンクロスベント、ラフとフェアウェイは野芝となっている

ホール数 18H
全長 6,725yard
パー Par72
コースレート 71.0
練習場 30Y 3打席
コース設計 大成建設(株)
提携コース
レイアウト 丘陵コース
用地面積 115万平方メートル
グリーン ベント1グリーン
加盟団体 JGA・KGA
プレースタイル セルフ・乗用カート
正会員数
ゴルフ場名 立科ゴルフ倶楽部
所在地 〒 384-2211
長野県北佐久郡立科町茂田井211
連絡先 TEL. 0267-56-3111
開場日 1989/5/22
休日
役員
公式HP https://tateshinagolf.com/

入会書類

【個人入会】

【法人入会】

アクセス

佐久ICを右折。『佐久IC西』を左折して国道141号線バイパスに合流。佐久平駅前を通過して『浅間中学西』を右折、白樺湖方面へ。『八幡西』を右折して、国道142号線バイパスに合流。直進して立科町で『白樺高原入口』を左折してすぐの『中居』の信号を左折。クラブ入口へ。